お弁当とメイプルラスク♪
2008.07.31 (Thu)
みなさん、おはようございます
昨晩は気温が25℃以下になり、熱帯夜から解放!!
今朝も晴れてますが、とっても爽やかな朝です!
ラジオ体操でも行きたい感じ
さて、今日も小出ししているお弁当のUPです。
デジカメ画像は今日で最後…
明日からはかなり画像が荒い携帯写真でUP予定です
7/26(土)のお弁当
焼鮭
はんぺん枝豆チーズ
ツナ入り卵焼き
うーらっちレシピかぼちゃの胡麻酢キンピラ
(お夕飯のお取り置き^m^)
ちくわと水菜の梅マヨ和え
プチトマト
この日は珍しく海苔弁。
2段で海苔とごはんの間にはお醤油かつお節が挟んであります。
ちょっと、塩分取りすぎっぽいお弁当ですが、
ガテンな仕事の涼ちゃん、恐ろしいほど汗をかくので、
塩分補給は大事です
ピックアップするようなものは無いけど…
はんぺん枝豆チーズ
何度も作ってるけど、久々の登場です。
はんぺんに切れ込みを入れて、溶けるチーズと冷凍枝豆を詰めてトースターで焼くだけ
このおかずは、見た目も可愛いし、場所取るし(コレ重要!)、簡単だし、美味しい、
お弁当にピッタリのおかずです
メイプルラスク
これは、先週玉砕したバゲットの一部を使って作ったラスク。
メイプルとやわらかくしたバターを合わせて薄めにスライスしたバゲットに塗って、
シナモンシュガーを上からちょっとたっぷり目に振ってから、オーブンで焼きました。
この日は140度で25分。
低温でじっくり焼いてみました。
バリバリして美味しかったです
今日で、7月も終わりですね~。
一ヶ月前までお仕事してたなんて信じられないほど、
のんびりとした1ヶ月を過ごしました。
当初の予定では8月になったら、お仕事探そうって思ってたけど、
すっかり怠け者体質になってしまったので、もう少しおうちでのんびりして、
涼しくなったらお仕事探すつもりでーす
それまでは、このノンストレス生活を満喫します
今日も最後まで読んでくれてありがとう
みんなのお陰でただ今10位あたりで頑張ってます!
今日もお帰り前に愛のワンクリックを~
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
みなさーん、メガ飲み企画、参加締め切り(一次募集ですが…)
今日までですよ~!!
8月30日(土) 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加メンバーを見れば行きたくなってくるのでは??
興味がある方はクリックして、確認!!
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
一次募集の締め切りは本日
ミートソースとサッパリおかず♪
2008.07.30 (Wed)
みなさん、おはようございます
今日も晴れてますが、昨日までと比べると少し暑さが和らいでます。
昨日降ったのお陰かな?
今日も、デジカメが元気な時に撮っておいた写真でUPです。
そろそろネタ切れが近づいています…
茄子とミートソースのパスタ
わりとのんびりしていた日曜日。
朝からミートソースを時間を掛けて作り、ランチはパスタとなりました。
ミートソースは合いびき肉300グラム、玉ねぎ(大)1個、にんじん1本、ピーマン2個、
ハーブ入りホールトマト2缶を使って作ってます。
隠し味に、メイプルと豆乳をちょこっと加えて酸味のキツサを抑えてます。
調味料は、塩・胡椒・にんにく・ナツメグなど使ってます(他にも使ったかも) 。
たーっぷり作ったつもりのミートソースもパスタで食べるとあっという間…。
冷凍できたのはほんの少し…。もっと作ってもよかったかも
トッピングしてるナスはオリーブオイルでソテーしています。
今回のミートソースとっても美味しく出来ました
ゴーヤとわかめのサラダ
ゴーヤはちょりママっちに教えてもらった方法で、苦味を取りました。
この時のちょりママっちレシピのゴーヤ+たらこにヒントに出来上がったサラダです。
わかめと人参(下茹で済)と明太子を合わせて、
昆布茶・ごま油(ホントに少し)・お酢を和えました。
ゴーヤの苦味はほとんど消えて、とっても食べやすかったです。
ちょりママっちありがとー
キュウリの即席漬け?
こちらはきゅうりを軽く塩もみしたあと、大葉を加えて、
昆布茶・ごま油・すり胡麻・煎りゴマ・お酢で和えてます。
和えてるだけなんだけど、あらかじめ塩もみした効果かちょっとしたお漬物みたいで、
とっても美味しかったです
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
今更ながら最近昆布茶にはまってます。
何かにつけてちょこっと加えてます。
味に深みが出る気がするんだよね…^m^
月曜日に張り切っていたヨガの報告…。
なんと、お休みでした~
月に1回しかない休館日だったのです…。
朝、大急ぎで家事を片付け9:30~のクラスに参加したくて、
大汗かきながら自転車を走らせてジムに着いて、
時間がギリだったので、大急ぎで手続きを済ませようと
建物に入ろうとしたら自動ドアが開かない…。
『ん??急いでるのに~!!』って思いながら自動ドアのセンサーを見上げていたら
そんなずみに気づいて中から出てきたお兄さんに、
『おはようございまーす!今日は休館日ですよ~』っと
素敵な笑顔で宣言されちゃいました
明らかに、やる気満々で張り切って建物に入ろうとしていただけに、
異常に恥ずかしかったです
やっとやる気になって出かけたのに…。
出鼻くじかれた感がありますが、来週の月曜日リベンジしたいと思います
今日も最後まで読んでくれてありがとう~
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
一次募集の締め切りは明日まで
お弁当と地元の花火♪
2008.07.29 (Tue)
みなさん、おはようございます
今日は朝から太陽が出てて、ものすごーく暑くなりそうです
暑さに、負けず頑張ろっか
今日はちょっと前のお弁当から。
本当は3日分くらいまとめてUPしようと思っていたけど、
諸事情により(デジカメ壊れてる…)、小出しにしようと思います
7/25(金)のお弁当
豚の生姜焼き
(お肉の下にせんきゃべつアリ)
ゆで卵
マカロニサラダ
ピーマンのお浸し
ちくわの磯辺揚げ
プチトマト
特に珍しいものないですね~。
一応こちらをピックアップ
ピーマンのお浸し
ピーマンの苦味が若干苦手な涼ちゃんですが、このお浸しは好き。
ピーマンを細めのたて切りにして軽く茹でた後、
めんつゆ(ストレートタイプっていうか自家製^^;)と柚子ぽんを1:1で合わせたものに
一晩浸したものを入れてます。
ピーマンに味がしみこむのと、ポン酢の酸味で苦味も気にならないらしい。
ま、ずみに言わせれば、ピーマン苦くないし~!って感じなんだけどね
先週の(土)(日)は地元のお祭りでした。
土曜日は高校時代の飲み会だったので、
日曜日の夕方からお夕飯がてら(手抜き)夜店と花火目当てで
プラプラ出かけました
このお祭りは町内のお祭りみたいなもんなんだけど、
町内ってのが大規模でマンションとか団地だけで、
住人がとっても多い地域なのでかなり大きなお祭りだったりします
夜店で食料を確保してから花火スポットへ(ビールは4本持参)
こんな感じの水辺のスポットから花火は上がります。
(まだこの時はデジカメ様任務を果たしてくれてたのです)
すっごいわかりにくい写真ですが、こんな感じで一応ステージがあって、
ヒップホップ歌手や演歌歌手が来て歌ってくれます。
スゴイ人だかりが見えるかな…。
このステージを聞きながら、ビールタイム。
写真はないけど、オム焼きそばと牛串・焼鳥なんかを食べながら花火を待ちます。
水辺なので心地よい風が吹いていてとっても気持ちがいいです
ステージも終わりいよいよ花火です。
みんなで年末のようにカウントダウンします…。
10.9.8.…3.2.1
一斉にちょうちんやライト・街灯が消えてドッカーンと花火が上がります。
でも、でも、町内のお祭りなので、自治会費と寄付で経費を賄っているので、
上がってる時間はほんの7~8分、打ち上げ数もかなり少ないです^^;
首が痛くなるほど近くであがるので、迫力だけは満点!!
ちっちゃい花火でも満足です
無事に花火が終わり、
ビールも2本ずつ飲み干し^m^ほろ酔い気分でプラプラと家路に着きました。
日曜日は昼間はのんびりすごして、夕方からはお祭り行って、
とっても夏らしく楽しい一日でした。
おっと!!気づけばかなり長い日記になってしまいました~
ココまで読んでくれた方どうもありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
気がつけばお祭り♪とショッキング(;_:)
2008.07.28 (Mon)
みなさん、おはようございます。
今は少し曇ってるけど、やっぱり蒸し暑いです
さて、今日は金曜日のお夕飯(おつまみ)をご紹介です。
物凄く暑かった金曜日…朝からPCに向かい合い、考えるのは
夕方からのビールタイムのことばかり
お友達のとこで見つけて美味しそうと思ったものをいくつか作って見ました。
茄子と納豆の柚子胡椒マヨ炒め
これは、いつもおなじみ『ooLife *オーガニックレシピ手帖』のうーらっちのとこで、見つけました。
茄子も納豆もマヨも柚子胡椒も全て大好きな素材!!を使っているので、
絶対美味しい!!と確信を持って作りました。
期待を裏切らない?…ん?それ以上の美味しさでした~
ごはんにもバッチリ合うし、おつまみにも最適でした
詳しいレシピはこちら 茄子と納豆の柚子胡椒マヨ炒め
スナック感覚☆ゴーヤの竜田揚げ
これも、うーらっちのレシピです。
ゴーヤは私は好きなんだけど、涼ちゃんが苦い野菜はあまり得意じゃないので、
あんまり買わないお野菜です。
だけど、夏になるとお友達のところでちょくちょく美味しそうなレシピを見かけるので、
久しぶりに買ってみました。
そして出会ったこのレシピ!!
苦味も若干残るって聞いてたから、涼ちゃん食べれるかな?
って心配したんだけど、全然大丈夫!!
本当にスナック感覚でビール片手にバクバク…
二人で競うように食べちゃいました
すっごく美味しかったです
詳しいレシピはこちらスナック感覚☆ゴーヤの竜田揚げ
かぼちゃのごま酢きんぴら
またまた、うーらっちレシピです。
かぼちゃの胡麻入りキンピラは作ったことあったんだけど、お酢を入れたのは初めて!!
どんな感じになるんだろー?ってちょっとワクワクで調理
出来上がりがうーらっちの作ったものよりかなり見劣りしちゃうんだけど、
お酢は少しサッパリ感じるくらいで、強く主張するわけじゃなく、
とっても美味しかった~
詳しいレシピはこちらかぼちゃの胡麻酢きんぴら
っと、気づけばうーらっちレシピばかり
うーらっち祭り開催日となりました
うーらっち、美味しいものばかり教えてくれて本当に本当に
ありがとー
さて、土曜日はちょっと久しぶりに高校時代のクラスメートに合ってきました。
この日に集まったメンツはいつもの顔ぶれっていう感じ。
卒業してから年に1回~2回の割合で飲み会を企画していて、
もう何回みんなで飲んでるかしら?って感じの集まりです。
いつも男女10人前後集まります。
お互い(中にはニックネームもありですが)ほぼ苗字を呼び捨て(もちろん旧姓)!
男性に向かって苗字呼び捨てって学生時代だけですよね~。
そんな気兼ね無い仲間と夕方5:30から飲み始め、ずっと居酒屋でエンドレストーク…。
健康診断であそこが引っかかったなんていうオッサン・オバサントークから、
気づけば高校時代、あのこはあいつが好きだったとか、あの二人は実は付き合ってたとか…。
見た目はそれぞれ多少?の変貌を遂げてますが、中身はあんまり変わってないの^m^
ホント良く話し、ゲラゲラ笑い楽しい楽しい時間でした。
ずみは電車の時間があったので、10:30頃みんなとバイバイしたんだけど、
他の人たちはきっと夜中まで盛り上がっていたんだと思います
こんな風に集まれる仲間の事はずっと大切にしていきたいな~って思います
さて、今週も始まりました!!
暑い毎日が続けど、バテないように食べるもの食べて、睡眠を取って元気に過ごそうね
っと、元気に行きたい気分はマンマンなんだけど、
今朝ショッキングーな出来事が…
デジカメ壊れました~
今朝、お弁当を作り、いつものようにシャッターを切ったら…
こんな…
わかるかな?
画像にブラインドを下げたようなヨコシマ模様が写ってしまうんです
色も白っぽく妙に明るいし…。
コレってもうダメかな~?昨日の夜まではまったく問題なかったのに…
一応電気屋さんに持っていってみようとは思います…。
ってな訳で明日・明後日くらいは撮り溜めた写真でUP出来そうですが、
場合によっては少しお休みになっちゃうかもです
仕事しない今、この時間がとっても楽しみだし、
頑張ったごはんもちゃんと記録しておきたいのに~
そんな訳ですっかり凹んだ月曜の朝ですが、
気持ちのリフレッシュを兼ねてこのあとヨガ教室に行ってきます。
初参加!かなりドキドキです。
みんなのとこには午後から遊びに行きますね~
すっかり長くなっちゃ炊けど、最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
いつものパンと玉砕バケット♪
2008.07.26 (Sat)
みなさん、おはようございます
昨日は夕立が降るとの予報だったから、少しは涼しくなるかと
ワクワクしてたのに、一滴も雨は降りませんでした
さて、木曜と金曜に焼いたパンのご紹介。
大納言(甘納豆)のラウンドパン
このパンはずみの中で唯一あまり失敗なく焼ける定番のパンです。
軽くトーストして、マーガリン塗って食べるのがお約束。
1本焼くと3日間は朝食で楽しめます
まずは一次発酵まで終わった生地(みかさんのリッチ生地@砂糖少な目)を
長方形に伸ばして富澤の甘納豆を満遍なく引き詰めて、クルクル巻きます。
蓋を閉めたらそのまま二次発酵(40度30分)→焼成(200度20分×両面)
こんな感じで焼き上がり
今日もこの後、このパン焼いて、実家に持っていこうと思ってます
さて、さて、こっからが今日の本題…って言うか…
本当はUPしたくないくらいの失敗パンです。 この本を買ってからずっと焼いてみたかったバゲット…発酵に時間がかかるし、
最初は二つの生地を準備しなくちゃなので、気持ちに余裕があるときにっと思って、
中々焼けずにいたんだけど、
やっと木曜日に取り掛かり昨日の朝焼きあがりました。
でも、でも、…
気合を入れた結果はこれ↓
クープ全く開かず…っていうか、跡形もなく
(クープ浅すぎ…?)
形も鉄板の長さギリギリにしすぎて曲がっちゃってます
しかも…
綴じ目がキチッと止まってなくて、裏側のこんなとこが割れてます…
あまりに想像と違う出来栄えのため写真撮るのも凹んだ気持ちがそのままで、
愛情の無い写真ですみません
恐る恐る、荒熱が取れた後、断面を見てみました…。
んん???コレはちょっとバゲットっぽい??
まだ温かいうちに何も付けずに食べてみました…。
おぉ!!美味しい~
イースト少ないこのレシピ。
とっても美味しく焼きあがる噂は本当でした。
見た目こんな仕上がりでも、美味しく出来上がってたので、
少しテンション持ち直しました
これは、近いうちに見た目も美しいバゲット目指してリベンジしたいと思います
バゲット焼いたことあるみなさーん。
美しいクープの入れ方やコツなどありましたら、
ご指導ご鞭撻賜りたくお願い申し上げます
(そう、生易しいものではないとは思ってますが^^;)
さて、今日は予定通り、実家に行ってそのあと高校時代の仲間と飲み会です
久しぶりに、テンションだけは高校時代に戻ってはじけてこようと思います
それでは、みなさん良い週末を~
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
毎日ビール飲んでます♪
2008.07.25 (Fri)
みなさん、おはようございます!!
今日も朝からお日様ギラギラ気温もグングン
上昇中です
でも、今日は夕立がありそうとの予報です!!
本当に一雨欲しい今日この頃…。
夜になってもアスファルトの熱が冷めないまま熱帯夜の毎日です
とまぁ、暑くてイヤになっちゃうけど、
その分ビールは美味しい毎日です
そしてまた、最近のおつまみ抜粋です。
鶏手羽の漬け焼き
もう、ビール飲まない訳にはいかない様なメニューです
この手羽は一晩タレに漬け込んでからオーブンで焼いています。
このタレが抜群に美味しいです。
そのタレは仲良しのさんらいずさんのとこで見つけたstillさんのタレです。
このタレは色んなお料理に使えそうな万能だれ。
この手羽に漬け込んだときはにんにくとしょうがをプラスしました。
すっごくジューシーに焼きあがって本当にウマウマでした。
タレはたくさん作ったので、また色々使いたいです
さんらいずさん、美味しいレシピ教えてくれてありがとう
茄子の明太マヨ和え
こちらは、パンの師匠であるpalmamaっちのお部屋で見つけました。
茄子も明太子もマヨも全部好きだし、作り方も簡単!!
夏には嬉しいメニューです。
レモン汁を入れて作るソースはクリチのようにも感じられて、
とってもサッパリ食べられます
涼ちゃんにあまり食べさせず、一人でバクバク食べちゃいました
今度は涼ちゃん用にも作ってあげなくちゃ
詳しいレシピはこちら茄子の明太マヨ和え
palmamaっち美味しいレシピありがとう
ササミとキュウリの和風和え
こちらも和え物ですが、別の日なので^^;
ささみを酒蒸しにしてから適当に裂いたもの・千切りきゅうり・ワカメを
昆布茶・カツオだし・ごま油・酢・醤油・ハチミツ(ほんの少し)で和えて最後に白ゴマパラリです。
アッサリして、とっても美味しかったです
ただ、分量を控えてなかったので次に同じものが出来るかは不明です
昨日は思いもよらず涼ちゃんが午後3:30頃帰ってきました
そしたら、当然ビールタイム
まだお日様が高いうちに飲むビールは格別
いつもは350缶、1缶ずつしか飲まないのに、昨日は2缶ずつ飲んじゃいました~
かなりいい気分になった頃、夕暮れ…
気持ちもいいので、少し散歩に出ました
近所のスタバに行って、
ずみはキャラメルフラペチーノ、涼ちゃんはコーヒージェリーフラペチーノを
頼んでのんびり…
アルコールの酔いもだいぶ治まったので、さらに散歩を続け、
結局夜8:00近くに帰ってきました。
前日に中途半端な休日になった分、昨日は楽しく過ごせました
さ、いつの間にか週末ですね
明日は久しぶりに実家に行って母と妹とランチをして、
夕方からは高校時代の仲間と飲み会です
楽しい週末になるように、今日一日主婦業頑張ります
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
お弁当と私のお昼ごはん♪
2008.07.24 (Thu)
みなさん、おはようございます
今朝はすこしどよーんと曇っています。
でも、その分湿度がすごくて蒸し蒸ししてます
さて、今日はお弁当のご紹介。
っと言っても、最近サボり続けてまして、一日分だけです
7/22(火)のお弁当
鶏ムネ肉のから揚げ
(揚げた後、ママーレード・醤油・レモン汁で作ったドレッシングを絡めてます)
小松菜の胡桃塩和え(ちょりママっちレシピ)
卵焼き(プレーン)
ちくわクルクル(大葉・チーズ)
ブロッコリーの茎とこんにゃくの胡麻キンピラ
プチトマト ちょりママっちの
小松菜の胡桃塩和え、
お夕飯用に作ったけどお弁当に入れたくて、こっそりお弁当分だけお取り置きしておきました(笑)
ピックアップはこちら
(と言っても定番物のおかずです^^;)
ブロッコリーの茎とこんにゃくの胡麻キンピラ
(お弁当箱に入った写真だとわかりにくいので別撮り)
これは名前の通りのお料理です。
ブロッコリーの茎、こうやって炒め物で食べるの大好きです
味付けはめんつゆ・ラー油・すり胡麻のみ
これは、ある日のずみのお昼ごはん。
お弁当を作った日はそのおかずのおこぼれでお昼を食べることも多いのですが、
サボった日やおかずをお弁当分しか作らなかった時は何か作らないと…ってことになります^^;
この日はうどんを茹でて冷やした後、茹でたおかひじき・しゃぶしゃぶ用の豚肉ちょこっと、
きゅうり・白ゴマを乗せて、めんつゆ・練り胡麻・ポン酢・ラー油をあわせた即席胡麻だれ
を掛けて頂きました
この、即席胡麻だれ、適当に作ったけど美味しかったよ
これは、また別の日のお昼ごはん。
この混ぜごはんめちゃ美味しく出来たので、記録を…
っと言っても、先日作った、またもや登場の ちょりママっちの
茄子と長ネギのふりふり漬け
を利用した混ぜごはんです。
お漬物を細かく(結構大きめだけど)切って、炒り卵・ゆかりをプラスしてマゼマゼしただけ!
これが、本当に美味しかった~。
また作ろうと思います
ちょりママッち美味しいレシピ本当にありがとう~(←逃げないで~
)
昨日の平日休み、涼ちゃんは10時近くまで寝ていたので、
(あまりに気持ち良さそうに寝てたから、起こすの止めました)
それから、ゆっくり朝ごはん(ブランチだね)食べて、『どこ行く?』なんて
ウダウダ考えてて、とりあえず近所の大き目のスーパーをウロウロしに行って
(家にいるより涼しいから)サーティワンアイスを買ってウキウキで食べてたら、
涼ちゃんの会社から
結局ちょっと出掛けなくちゃ行けなくなり、あえなく平日休みモードは終了
でも、4:00頃には帰ってこれたので、そのあとまたプラプラお散歩行ったんだけど、
なんだかな~って一日でした。
ま、こんな日もあるよね^^;
さ、今日も蒸し暑いですが暑さに負けずに頑張ろうね
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
コーンパン♪
2008.07.23 (Wed)
みなさん、おはようございます
今日も暑くなりそうです!
っと言うよりも、毎日毎日夜も気温が下がらず熱帯夜
湿度もすごいので、辛いですね~
でも、めちゃくちゃ元気!食欲旺盛なずみです
今日は月曜日に焼いたパンのご紹介です
最近は3本買ったとうもろこしを一気に茹でて実をほぐしたので、
コーンを使ったものがよく登場してます
生地にはグラハム粉と全粒粉を使ってます。
配合
リスドォル 100g
ゴールデンヨット 70g
全粒粉 15g
グラハム粉 15g
きび砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1/2
バター 5g
豆乳 130ml
ドライイースト 小さじ1/2
コーン 100gくらい?(ゴメン適当^^;)
という感じ。
ハードなパンとソフトなパンの中間くらいの仕上がりです。
イーストは本の影響で少なめにして、少量のお水で溶かしてから加えてます。
一次発酵は室温で1時間15分位(様子をみながら判断)
二次発酵はオーブンで40度30分です。
生地が捏ねあがってきたときにコーンを混ぜ込んでから一次発酵にはいりました。
6分割して、半分はコーンのみ、もう半分はコーンとダイス状に切ったチーズを加えました。
これは、チーズの方。二次発酵前かな?(既に記憶が…)
コーンだけのほうはこんな感じ。
チーズ入りはこんな感じ。
割ってみたら…
いい感じにチーズがとろけてます
間違いなく美味しい
コーンだけの方はコーンの甘みがよく感じられました。
今回はグラハム粉がちょっと少なかったかな~。
もっと入れてもいいかも^m^
今日はまた涼ちゃんが平日休みとなりました~。
昨日はずみの元同僚の方と涼ちゃんと3人で呑みに行ったので、
今朝はのんびり…涼ちゃんはまだ寝ています。
でも、せっかくの平日休み(って最近平日休みばっかりだけど)どっかに行きたいな~
っと思っています
9:00になったら起こそうかな~
そんな訳でちょびっとお返事訪問遅れるかもですが、
明日には追いつくので、ジャンジャン足跡残して行ってね
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
ビールに合うおかずたち♪
2008.07.22 (Tue)
こんにちは!!毎日本当に暑いですね~
午前中の涼しいうちに色々こなして、午後は少しのんびりしたいな~
さて、最近のお夕飯から数品ご紹介
(1日で作ったものではありません)
サックサク♪茄子とコーンのカレーかき揚げ
こちらは毎度おなじみ、大好きなお友達うーらっちのお部屋で発見!!
ちょうど美味しいとうもろこしが近所のスーパーでセールで手に入ったので早速作りました
暑い時期の揚げ物は確かに作るのちょっとキツイけど、
これだけ美味しきゃ汗を掻く甲斐があるって感じ~
カレー味のかき揚げはビールに合う!合う!
本当に美味しかったよ~
みなさんも、美味しいビールの為に頑張ってみる価値アリ!!
お子さんにもカレー味、受けると思うな~
詳しいレシピはこちらサックサク♪茄子とコーンのカレーかき揚げ
ずみは半端に残っていた玉ねぎもプラスしています。
あと、涼ちゃんの大好きな青海苔をパラリ。
うーらっち、本当にいつも美味しいレシピありがと~
茄子と長ネギのふりふり漬け
こちらは、最近登場回数急上昇中(笑)の
ちょりママっちのお部屋で見つけました。
茄子のお漬物大好きだから、食卓にあると嬉しい一品
作り方も楽しいよ~
ピリッと辛いお漬物、ビールのアテにもごはんにも大活躍です
詳しいレシピはこちら茄子と長ネギのふりふり漬け
ちょりママっち、今日も美味しいレシピありがとう~
ささみ鶏ムネ肉のヘルシー焼ナゲット
こちらも毎度おなじみゆいちゃんのお部屋で見つけました。
レシピはササミで作ってますが、ずみはちょうど冷蔵庫にあったムネ肉で作りました。
ちょっと、写真が美味しそうに撮れてなくて残念なんだけど、
むちゃくちゃ美味しかったよ~
ナゲットって、ひき肉をつかったり、フープロで細かくしてから作るレシピしか知らなかったんだけど、
これはお肉を一口大に削ぎ切りにして作るの。
だから、肉の食感もちゃんとあり、しかもやわらかい。
じゃがいものすりおろしが入ってるからか、食感もサクっとしてるし…。
とにかく、美味しい!!
お弁当にも入れようと多めに作ったのに、完食しちゃいました~
今度はお弁当用に作ろうと思います
詳しいレシピはこちら ささみのヘルシー焼きナゲット
ゆいちゃん、今日も美味しいレシピありがとう
家にいるようになってから、昼間お友達のお部屋に遊びに(覗きに)行っては、
美味しいレシピと出会い、お夕飯を作るのが楽しい毎日です
今までは、仕事終えて帰ってきて思いつくままに自分の頭の中に浮かんだものしか作れなかったので、
同じようなものばかりでしたが、最近はこうやって少しずつ色んなお料理にチャレンジできて、
本当に嬉しい
涼ちゃんもお夕飯を楽しみに帰ってきてくれます。
いつまで、専業主婦するか未定ですが、
この間に少しでもレパートリー増やしていこうと思います。
いつもお世話になってるお友達のみなさんには本当に感謝です
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
暑さに負けずパン焼けました♪
2008.07.21 (Mon)
みなさん、おはようございます
今日も太陽ギラギラして、夏!!って感じです
連休最終日ですね~。
みなさんはどこかにお出掛けですか?
ウチは涼ちゃんはお仕事に行ったので、通常通りです
さて、昨日は暑い中、汗かきながらも楽しんでパンを捏ねました。
昨日はちょっと久々リッチ生地
250グラム捏ねて、3種類に変身させました
ツナコーンパン
まずは久しぶりにトリノ型を使ったこのパンからご紹介。
一次発酵まで終わった生地を70グラム丸めて伸ばして
一次発酵中に作っておいたフィリング(ツナ・コーン・オニオンスライスをマヨ・胡椒で混ぜたもの)
を詰め込んで二次発酵。
二次発酵後シュレッドチーズ(モッツァレラ)を乗せ、マヨを絞ってオーブンへ。
190度15分で焼成。
焼き上がりの断面はこんな感じ。
昨日はコーンを缶詰や冷凍品は使わず、とうもろこしを茹でて実をほぐして使ってみました。
やっぱり味が全然違うね~
とっても美味しかったです
ちくわのコロネといちごチップパン
こちらはツナコーンと同じ生地を使ってます。
もう、おなじみになったちくわパン。
昨日はコロネ成形で…。
中は明太チーズクリームです。
いちごチップの方は 冨澤のいちごチップを散らして丸めて伸ばしてネジって…って単純な作り方。
お惣菜パンと甘いパンってコンビで食べたくなるんですよね
昨日、お仕事行っていた涼ちゃん、このパンが焼きあがると同時に帰宅。
(まるで、焼き上がり時間を計っていてかの様でした^m^)
昨日は早い帰宅で4:00頃だったんだけど、このパンたちバクバク食べてました!!
焼き上がりは間違いなく美味しいもんね~。
ずみもごはん前なのにツナ・コーンパン半分食べちゃった
他の2種類は朝食にしました。
ちゃんとやわらかくて美味しかったです
え?夕ごはん?7:00頃ちゃんと食べましたよ。
それはまた、明日にでもUPします
暑くてダラダラしちゃいそうだけど、やっぱり気合を入れてパン焼くと楽しいな
今日もまた、パン焼いちゃおうかな~
早めに取り掛かればランチに出来るからね~。
今日も暑くなりそうなので、みなさんも体調管理気をつけて
楽しく過ごしてね~
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
昨日のお夕飯と富士山ドライブ♪
2008.07.20 (Sun)
みなさん、こんにちは
今日も朝からいい天気!!今はまだ部屋の中は何もつけなくても涼しいです。
午後からは暑くなるのかな~?
涼ちゃんは結局今日もお仕事!明日もお仕事!!だそうです
平日休み2日間もらっただけに、文句は言えません
でも、言ってもいい?今日花火大会なのに~
すっごく残念です
さ、気を取り直して、まずは昨日のお夕飯から
夏の定番豚しゃぶサラダ
特に載せる事もないような一品ですが…。
お野菜に、『おかひじき』を初めて使いました。
水菜のような食感!くせもなく美味しかったです
ちなみに、タレは自家製のめんつゆと練り胡麻・お酢をあわせたものです。
牛肉豚肉としめじごはん
うわぁ~写真ダメダメじゃーん
これは、Orange Kitchenのみっこちゃんのお部屋で見つけました。
美味しい画像はみっこちゃんのとこで要確認
美しい写真と詳しいレシピはこちら牛肉としめじごはん
(ずみは牛肉が無かったのでブタバラのしゃぶ肉で作ってます)
弟さんと二人ごはんの日に作った一品とのこと。
弟さん思いの素敵なお姉ちゃんのみっこちゃんが作るお料理は
やさしいオーラがあって大好きです。
このごはんも、卵が入ることでなんか優しい感じ
たくさん食べれちゃって危険なほど美味しいごはんでした。
みっこちゃん、美味しいレシピありがとう
ペロリ副菜☆小松菜の胡桃塩和え
これは、副菜の女王ことちょりまめ日和のちょりママっちのお部屋で見つけました。
胡桃をすり鉢で潰すと言うひと手間がありますが、
このひと手間が確実に美味しさUPにつながってるな~て実感
本当に小松菜一束ペロリです
詳しいレシピはこちらペロリ副菜☆小松菜の胡桃塩和え
ちょりママっち~!!今日も美味しいレシピありがとう
昨日はこれに、本当はメインとして揚げ物(野菜系の)をプラスする予定でしたが、
このごはんを食べたのは夜中の1時過ぎ
(涼ちゃんの帰宅がめちゃ遅かったのです)
さすがに、揚げ物はね…ってことで、これだけで終了。
揚げ物は今晩挑戦します
今日は続きに金曜日に行った富士山ドライブのことを書いてます。
お時間のある方はどうぞ~。
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
ウィンナーパンと甘ったれモモ♪
2008.07.19 (Sat)
みなさん、おはようございます
今日は久々に朝から晴れています!
関東もいよいよ梅雨明けするかな~?
昨日は一日出かけていたので、UPお休みしました~。
覗きに来てくれた方、ありがとう&ゴメンネ
今日は木曜日の朝焼いたパンのご紹介。
この日は本当はゆっくりパンを焼きたかったんだけど、
急に涼ちゃんが休みになったので、早起きでチャッチャっと作ったパン。
牛乳がなかったので、またもやリーンな生地で焼いてます。
サンドイッチできるように、何も入れてないコッペパンとウィンナーとチーズを巻きこんだパン。
クープを入れてバターを乗せて焼いてます。
開きは相変わらずイマイチですが、バターの風味が美味しかったです。
こちらは先日作ったちくわパンと同じ成形で
中だけじゃなく上からもチーズそしてケチャップも トッピングして焼き上げました。
具がちょっと端っこによってしまいました
でも、味は文句なしに美味しかったです
たまには我が家の愛娘(ネコのモモ)の写真でも
最近とっても暑いから、常に毛皮を着ているこちらの方は
いつも扇風機の前で転がってます。
人の顔を見て、ナデナデしてよ~っとアピールするする
ちょっとナデナデするとスヤスヤ~っと寝てしまいます
この肉球が可愛くて寝ているとプニプニ触っちゃうんだけど、
だいたい『フンギャ!!』って怒られます
木曜日お休みだった涼ちゃんですが、昨日もお休みなりました。
そして、今日は出勤…多分月曜日もね~。
明日は休みかな~??
昨日はまた富士山ドライブしてきたんだけど、その様子は明日にでもUPしまーす。
さ、夏本番?!
すでに、この暑さに負けそうだけど、
今の時期しか楽しめないことを探しつつ元気に乗り切りたいですね
みなさんも、熱中症に気をつけて、楽しい週末を過ごしてください。
お返事訪問、遅れてますが今日ゆっくりペースで廻らせてね
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
やっぱり手抜き?一品料理♪
2008.07.17 (Thu)
みなさん、こんにちは
もう毎日毎日本当に蒸し暑いです
ちょっと動くと汗がでます。
このさいどんどん汗かいてデトックス出来るかな?
さ、今日は最近作った手抜き?な一品料理ばかりのUPです。
日曜のお昼ごはんとか疲れたときなんかは一品料理になっちゃいます
冷やし中華
ハイ、夏の定番冷やし中華です。
今季初登場です
涼ちゃんの大好きな一品!
具はかなり平凡なこんな感じが多いです。
ちなみにずみはハムはあんまり好きではないので(パンに入ってるの食べるけど)
いつも蒸し鶏です。
この日はささみを蒸して裂いてます。
タレは涼ちゃんは定番のしょうゆ味。
ずみは胡麻味噌味。
両方とも一応手作りにしました。
暑い日の冷やし中華はやっぱり美味しいですね
イカとニラの中華焼きそば
これもみたまんまの名前のまんまの一品。
味付けは塩・胡椒・ウェイパー・オイスターソースです。
たまには焼きそば美味しいです
もちろんと一緒に食べました~
夏野菜とひき肉のカレー
これは、ひき肉(豚)・玉ねぎをニンニク・生姜と共に炒めて
カレー粉・ガラムマサラ・ターメリック・等々色んなスパイスを入れて、
チリソースとウスターソースも入れてカレーを作り、
お野菜(茄子・ピーマン・にんじん)は素揚げして乗っけました。
横に添えてあるトマトも混ぜながら食べると
爽やか&スパイシーで美味しかったです
こんな感じでたまに手抜きをしながら、暑い夏を乗り切ります
あ、一応ずみの名誉の為に言っておくと(笑)この一皿でお夕飯終わりってことはないですよ^^;
多少?少々?副菜を作ってます
さて、今日は工事も無事終わったので(NTTの工事も昨日終了!)、
今日はひとりの~んびりパン曜日にしようと思っていたけど、
涼ちゃんが急にお休みになりました
暑い中外で働く仕事なので、休める時はジャンジャン休んで欲しいけど、
今日ばっかりはちょっと微妙??
ま、明日はのんびりパン曜日にさせて頂きます
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
お弁当特集♪
2008.07.16 (Wed)
みなさん、おはようございます
今日も曇り空…でも相変わらず蒸し暑い
毎日朝は曇ってるけど、お昼頃になると日が差しめちゃ暑い!!
今日はどうかな~?
今日はお弁当特集(ってほどじゃないけど)です♪
最近はサボらず作ってますよ
7/13のお弁当
豚の生姜焼き
海苔じゃが
ちくわと水菜の梅マヨ
ブロッコリーとプチトマトのチーズ焼き
ゆで卵
うーん、特にピックアップするようなおかずは無いですね~。
生姜焼きどーん!なお弁当だったので、
涼ちゃん的には嬉しかったと思います
7/14(月)のお弁当
ササミのフライ(大葉&チーズ・大葉&梅肉)
マカロニサラダ(+ミックスベジ)
青ネギの卵焼き
ピーマン塩昆布和え
もやしのナムル
プチトマト
久しぶりにササミのフライを作りました。
前日に衣を付けるとこまで仕込んでおいたから朝は揚げるだけでした。
この日はチーズが流れ出す事もなく、上手く揚げられてホッとしました。
お弁当に入れた残りの切れ端しを味見…美味しかった~
7/15(火)のお弁当
ピーマンとウィンナーのチリマヨ炒め
いんげんの胡麻和え
ゆで卵
帆立と枝豆の照り煮
ひじきコロッケ
プチトマト ひじきコロッケ
コレはひじき煮(大豆・にんじん・ツナ)を作ったので蒸かしてマッシュしたじゃがいもに
混ぜただけなんだけど、味がしっかり付いてるのでお弁当にピッタリです
おうちで作るコロッケはやっぱり美味しいですね
7/16(木)のお弁当
もやしとベーコンの中華炒め
青海苔と粉チーズの卵焼き
エビフライ
枝豆スティック
ゴボウとツナのサラダ
プチトマト
今、気づきました…
3日連続フライ入り…
自分がお弁当を食べなくなった分、カロリーをそんなに気にしなくなったので、
思いつくままに作っていたらこんな事に…。
いくらなんでもマンネリですよね~
明日はフライは辞めておこう!(明日だけ?^^;) ゴボウとツナのサラダ
本当はキュウリも入れたかったのに、冷蔵庫開けたら無かった
何の変哲もないゴボウサラダですが、柚子胡椒と胡麻とマヨで和えてます。
柚子胡椒が良い仕事してくれてます
ってな感じで駆け足で4日分のお弁当のUPでした。
みなさんが食べたいおかずはあったかな??
昨日は作業者の方が昼抜きで作業をしていて(朝、お昼も作業やらせてくださいと言われました。)、
ずみも結局お昼を食べれず、トイレにも行けず(トイレも作業していたので)
本当に長い一日でした。
あ、気にしていたお茶のほうは一応10時と12時に作っておいた冷たい緑茶を出しました。
作業員の方も『あーすいませ~ん』といいながらすんなりガブ飲み!
やっぱ出してよかったのかな?って感じでした
アドバイスくれた方ありがとう~
そして、4:30頃昨日の作業は終わって帰られたんですけど、その後どっと疲れが出て
夕方6:00頃まで爆睡しちゃいました
涼ちゃんからので目覚めて慌ててお夕飯の支度をしました^^;。
さ、今日も工事です。
ただ、今日はお風呂場の工事なので、昨日ほど部屋の中にいないと思うので、
(昨日はキッチンの作業。ウチはキッチンからリビングまで1フロアです)
少しは気が楽です。
でも、午後から電話回線を光回線に変える工事が入るかも?
午前中に連絡が来るのですが、それが入ったらまた午後はちょっと居心地悪いな…。
でも、一日で全部終わって欲しいから、来てくれるなら大歓迎です。
そして、明日はのんびりパン焼きするぞー
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
明太マヨパン♪
2008.07.15 (Tue)
みなさん、おはようございます
曇っているけど相変わらず蒸し暑いです
3日連続の熱帯夜
これからいつまで寝苦しい夜が続くのでしょうか?
梅雨明けはまだなのに~
さて、今日は日曜日の朝焼いたパンをご紹介です。
リーンな生地をコッペパン状に成形して、真ん中タテにクープを入れて焼き上げて、
最後に明太子とマヨネーズを混ぜたソースを塗って刻み海苔をトッピング。
平凡で特にひねりのないパンですが、焼きたては文句なく美味しい
ずみも1個ペロリと平らげました
明太マヨパンと同じ生地で、ちょっとバゲット風の成形をしてみましたが、
今回は特にフランスパン用の粉は使っていませんが、
クープはやっぱり開きませんでした
何も乗せてないコッペパンのほうはずみは食べなかったんだけど、
涼ちゃんはこんな風にして2個とも完食でした。
中は、スクランブルエッグ・きゅうり・レタス・ベーコン・明太マヨソースが入ってます。
今回のパンは苦手な(作るのが)リーン生地だったんだけど、
わりといい感じに外はバリ中はふわんと焼き上がり、大満足でした。
さて、今我が家は昨日言っていた水道工事が入っていて、すっごい騒音
です。
しかも想像以上に大掛かりな工事のため、今日一日と明日半日掛かる事が判明
とっても楽しみにしていた予定に参加できなくなってしまいました。
約束してたお友達ゴメンナサイ
この工事が終われば明日はお出掛け~って思っていただけに、
すっごい残念です
はぁ~明日もこの騒音と緊張感の中過ごすのかと思うと本当に憂鬱です
ちょっと暗い文面でゴメンナサイ。
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
暑いとビールが旨いです♪
2008.07.14 (Mon)
みなさん、おはようございます
今日も朝から蒸し暑いです。
関東の梅雨明けは来週以降みたいですが、暑さだけは夏!!ですね。
さ、そんな暑い毎日、やっぱりお夕飯の楽しみはです。
週末はいつもより呑む気マンマンモードです
てな訳で、おつまみなお夕飯です。 かぶのステーキ
これは、可愛い双子ちゃんのママ『ごはん日和』のmaikoちゃんのお部屋で見つけました。
かぶをステーキにしたのは初めて!!
下茹でとかしなくても出来ちゃう簡単さが魅力
味付けもシンプルなんだけど、これが本当に美味しいの!!
これは是非また作ろうと思います
詳しいレシピはこちらかぶのステーキ
maikoちゃん、美味しいレシピをありがとう
長芋とこんにゃくの磯煮
夏になると煮物の回数がグッと減るんですが、たまには食べたいので久しぶりに作りました。
長いも・こんにゃく・きのこ(しいたけ・しめじ)を昆布茶・おさけ・みりん・醤油で味付けて
最後に海苔をちぎってちらしました。
この海苔がいい仕事してくれて、風味もあって長芋も入っているので少しトロッっとしてて
とっても美味しく出来ました
はんぺんの明太サンドチーズ焼き
ま、タイトル通りのおつまみです。
はんぺんに明太子を挟んでスライスチーズを乗せてトースターで焼きました。
ちょっと欲張って明太子入れすぎちゃった感もありますが、
ビールにピッタリ!!美味しかったです
これでOK♪トマトとキュウリの即席味噌漬け
これは、副菜の女王という異名をもつ『ちょりまめ日和』のちょりママちゃんのレシピです。
ちょりママちゃんとは春のお花見PJでお逢いした事はあったんだけど、
中々きっかけを掴めずにコメント出来ずにいました。
(あまりに素敵な人気ブログなので躊躇しちゃってたの^^;)
でも先日、アメリカ在住のお友達ロッキンちゃんが
私とちょりママちゃんのお料理をコラボしてくれて、
それがきっかけでお話しできるようになりました。
素敵な機会をくれたロッキンちゃんにも感謝です
っと、話しがそれちゃいましたが、トマトを味噌漬けにしたのは初めて!!
ちょっとドキドキだったけど、すっごく美味しいの~
これはリピしちゃうな~
詳しいレシピはこちらこれでOK♪トマトとキュウリの即席味噌漬け
ちょりママちゃんのブログにはいつも美味しいお料理と詳しいレシピが載っているので、
これからかなり登場していただく事になる予感
今回も美味しいレシピをありがとう!そしてこれから宜しくね~
さて、1週間が始まりました!!
今週は楽しみな予定もあるんだけど、
まずは明日の水道管交換工事を乗り越えなくてはいけません。
準備が面倒とか大変とかよりも、
狭い我が家で一日中工事の人と過ごさなくちゃいけないことが何より憂鬱です。
この暑い時期、折を見て『休憩してくださ~い』とか声を掛けて
冷たいものでも出してあげるべきなんだろうけど、
人見知りのずみはその一言が言えない気がします
作業中にむやみに声をかけていいのか?それとも作業してる人はその一言を待ってるのか?
こんな小さい事にぐちぐち考え込んでしまいます
でも、キッチンの水道管も工事するから、冷たいものの準備も出来ないのかな~??
みなさんは自宅で工事の人が来る時とかどうしてますか?
よかったら教えてくださいね~
ありゃりゃ、長くなっちゃったね
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
折り込みパンとひとりパスタランチ♪
2008.07.13 (Sun)
みなさん、おはようございます
今日も朝からいい天気です!!
毎日おうちに居ても、週末晴れるのはやっぱり嬉しいです
さて、昨日は久しぶりに折り込みパンを焼きました。
最近なにげにお友達の間で折り込みパンブームが起きてて、
そのブームに乗ってみました^m^
ただ、みなさんは手作りシートですが、私は以前に折込にはまった時に買いまくった
市販のシートが冷凍庫にたくさんあるので、それを使ってます
キャラメルシートのツイスト
なんだか成形もイマイチなら写真もイマイチ…ですね。
久しぶりにやった折り込み作業、無心になって出来て楽しかったです。
今回は途中で破けてシートがはみ出る事もなかったんだけど、
成形の時点でキチャナクなってしまいました
やっぱり練習しなくちゃですね。
まだ色んな種類のシートが眠っているので、週に一度くらいトライしてみようかな~
トマトの冷静パスタランチ
これは昨日のひとりのお昼ごはん。
ひとりのランチは残り物で済ますことが多い毎日ですが、
たまにちゃんとパスタ茹でたりすると、なんとなーく幸せ気分に浸れます
この定番のトマトのマリネソースは
トマト・玉ねぎ・オリーブオイル・メイプル・クレイジーソルト・レモン汁
をあわせて作ってます。
日によってニンニクを加えたり、ツナを加えたり…昨日はシンプルバージョンでした。
前日に焼いたベーグルも半分だけ^m^
明らかに食べすぎなランチでした
今日は天気がいいので、午後からお散歩にでも出かけたいな~。
でも、まだ涼ちゃん爆睡中
今、パンを仕込んでるので焼けたら起こそうと思います
みなさんも楽しい週末をお過ごし下さい
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
ツルピカ☆ベーグル♪
2008.07.12 (Sat)
おはようございます
ひっさびさに朝からお日様が出ています
待ちわびていた大物洗濯(毛布とカーテン)も完了!!
気持ちいいです
さて、昨日は先日買ったこの本から初めてパンを焼きました。
昨日は取り掛かった時間が遅かったので、短時間で出来るベーグルをセレクトしました。
レシピを見ると本当にイーストが少なくて(小さじ1/4)、大丈夫かな~?
って半信半疑で取り掛かり、捏ねも本の指示通り5分くらいの捏ねで…。
でも、成形するころにはかなりいい感じの生地になっていて、
ワクワク感がどんどん高まってきます
っで、ゆっくりめの2次発酵後慎重にケトリング…190度のオーブンへ…。 ジャジャーン
大満足な焼き上がり!!ツルピカ
ベーグルちゃんです
こんな風に焼けたのは久しぶり…初めて???
最近本当にベーグルちゃん焼きはスランプ気味だったからすっごく嬉しかったです。
あまりに嬉しいので、アップショットも
どうどう?キレイでしょ?? あ、しつこい?うるさい?
でも、断面も見てみて~!!
って、ハッキリ写ってないけど^^;結構もっちり系に目が詰まってます。
この半分に切ったのを味見~。
うん!!美味しい~
何も付けなくても問題なし
で、このレシピのすごいとこは次の日になっても見た目があまり悪くならない!!
(ベーグル焼くと次の日はシワシワになっちゃうことが多かったので)
これは今朝撮った写真。
多少シワが入ったけど、ほとんど変わってないことに感動!!
そして、今朝は涼ちゃんの朝ごパン用にサンドイッチにしました。
お昼用のお弁当も作ったので、お弁当のおかずから使いまわしの具です
生姜焼きと水菜とちくわの梅マヨあえ
卵とチーズ
本当にまるっきりお弁当のおかずと被ってるんだけど、
一緒に食べるわけじゃないからいっか^m^
最近はお弁当の他に朝ごパン用として必ずパンを持ってってもらいます。
消費してくれないと焼けないからね
今回のベーグルは本当に満足な仕上がりでした。
この本のレシピ、色々焼きたくなってきました。
ただ、温度計とか小さじ1/4スケールとか持ってないので、
実はその辺は今回はかなりテキトーに作ってます。
温度は大事とか、計量はキッチリって書いてあるのに^^;
早めに必要なものをそろえて、
ちゃんと計量して苦手なハード系のパンにチャレンジしたいです!!
さ、週末ですね。
この週末は天気がいいみたいなのでとっても嬉しいです
みなさんも楽しい週末が過ごせますように
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
久しぶりにお弁当アップ♪
2008.07.11 (Fri)
みなさん、おはようございます
今日も曇りです…。
そろそろ梅雨明けして欲しいな~。
さて、今日は久しぶりにお弁当のアップです。
お仕事を辞めてもお弁当しっかり作ろう!って思っていたのに、
7月第1週目は丸々お休みしちゃいました
そして、今週の水曜日からやっと復活させました。
と言う事で、3日分のお弁当の紹介していきます。
7/9(水)のお弁当
豚肉とカラーピーマンのカレーケチャ炒め
茄子としめじの柚子胡椒ポン酢和え
枝豆とチーズの卵焼き
カボチャの茶巾(ハチミツ・バター)
小松菜ナムル
15穀米
って言う事で、久しぶりな割りに冴えないお弁当。
カレーケチャ炒めはカレー粉とケチャップをあわせた味付けってだけ。
特に珍しいものないな…。
ピックアップもなし!
続きまして…
7/10(木)のお弁当
チキンソテー(ちりマヨソース)
エリンギとこんにゃくのピリ辛炒め
ブロッコリー
ゆで卵
ちくわの磯辺揚げ
プチトマト
使ってるお友達も多い、ドレミピックやっと登場
(だいぶ前に買ってありました)
あんまり意味のない使い方(笑)。
お弁当をにぎやかにするにはすっごく嬉しいピックですね
チキンソテーチリマヨソースがけ
クレイジーソルトをまぶしてオーブンで焼いたチキンに
先日使ってとっても気に入った、チリソースとマヨネーズを合わせたソースをかけました。
クレイジーソルトを振って焼いたチキンはそれだけで美味しいんだけど、
お弁当に入れるとちょっと物足りない味になってしまうので、
お弁当の時はソースを掛ける様にしています。
7/11(金)
焼鮭
マカロニサラダ
小松菜のなめたけ和え
ちくわと青海苔の卵焼き
お花ウィンナー
プチトマト
すっごく定番物ばかりですが、それだけになんとなく安心なお弁当です。
(まずいことはないだろうと…) ちくわと青海苔の卵焼き
この卵焼きは久しぶりに作りました。
とてもボリュームが出るし、ごはんに合う卵焼きです。
この季節、ちくわは一度茹でてから使うようにしてます。 小松菜のなめたけ和え
これもなめたけがあると必ず作る一品。
ビールのお供にも美味しいです。
最近15穀米を使い出しました。
もちもちっとして美味しいですネ。
体にもいいらしいし、ちょくちょく炊いてみようと思います
さぁ、金曜日!!今週すっごく早く感じました。
今日は来週の工事に向けて、洗濯機周りの片づけをしてスッキリしたら、
午後からパンを焼きたいと思ってます
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
野菜たっぷりビールのおつまみ♪
2008.07.10 (Thu)
今日も外はです。
家でじっとしていると涼しいけど、ちょっと動くととっても蒸し暑い
こんだけ蒸し暑いなら、いっそのことお日様出てくれればいいのに…。
って、きっと晴れると涼しくなって~!!って文句言うんだよね
ま、こうやって蒸し暑いと一つ楽しいがあります!
もちろんそれは夜のタイム。
最近は朝からお夕飯のビールに合いそうなメニューを頭の片隅で考えてます
昨日は無性にお野菜がたっぷり食べたくて、お野菜ばかりのお夕飯となりました。 なめたけ乗せ冷奴
なめたけはこのレシピを覚えてから、瓶詰めを買うことはなくなりました。
簡単だしやっぱり美味しいです!!
今日はこのような2色のエノキをつかっています。
だから、出来上がり画像しょっぱそうですが、そんなことはないです。
ずみのお気に入りのなめたけの作り方はこちら
レシピ主は大好きなお友達、こっこちゃんです。
お!コレなめたけじゃん☆ by ちびこっこ
こっこちゃん、いっつもお世話になってるよ~!!ありがとうアボカドときゅうりの塩ナムル
なんか、写真がキレイじゃなくてゴメ~ン
これは、もうおなじみのうーらちゃんのレシピです。
昨日は冷蔵庫で『もう使わないと~』ってアボカドがあったので、何作ろうってウロウロしてたら、
そんなずみを見透かしたようなレシピアップのうーらちゃんのお部屋に吸い寄せられました^m^
アボカド料理はほとんど知らないので、一つレパートリーが増えて嬉しかったです!!
思惑通りビールにピッタリ
アボカドのねっとり感ときゅうりのサッパリ感がベストマッチ!!美味しく頂きました~
詳しいレシピはこちらアボカドときゅうりの塩ナムル
うーらっち、今日もありがとう
青梗菜のチャイナステーキ
こちらは、大人気のお野菜レシパーizumimirunさんのお部屋で見つけました。
青梗菜、1株一人でペロリと行けちゃいそうに美味しかったです
ごはんに乗せても美味しそう!!涼ちゃんはラーメンに合いそうって言ってました。
詳しいレシピはこちら青梗菜のチャイナステーキ
変わりつゆそうめん
昨日の〆はそうめんでした。
いつものめんつゆはやめて、少し変わったおつゆを2つ用意。
一つはごま油・お酢・お醤油・トマト・ワカメを合わせたもの。
このままトマトサラダとして食べても美味しいですが
昨日はそうめんを付けてトマトと一緒に ズルズルっと^m^
お酢の お陰でサッパリです
もう一つはまたまた登場(笑)うーらちゃんに教えてもらった
棒々鶏ソースを少しを使ってます。
このソース、お野菜にもお肉にも合うし、こうやって麺類にもグ~です!!
すでに我が家では定番ソースです
うーらっち、再びありがとー
こんな感じで、昨日はお野菜ばかりだけどボリューム感もあって、大満足なお夕飯でした。
そして、デザートに昨日作ったチョコバナナミルクゼリーを涼ちゃんと半分こして食べました。
もっちり感もあるゼリーとっても美味しかったです
まだ余ってるので、今日の3時のおやつに、また食べちゃおうっと→
最近、うちのマンション、水道管の老朽化したとかで交換工事が各家庭に廻ってきていて、
来週我が家にも廻ってきます。
キッチンのシンクの下は空にしてください。とか
洗濯機の上の棚は空にして下さい。とか
トイレの突っ張り棚等は取り外してください。とか
しかも作業日は一日掛かって、
断水になるので飲み水の確保とトイレ用の水をお風呂に溜めておけ だとか…
とにかく準備が大変そう。
一日中、狭い家に作業の人とがずっといるのも憂鬱…。私は何をしてればいいのでしょう?
ずっと見てるのも変だし、かといって昼寝するわけにも行かないし…
はぁ…本当に気が重いよ…。
早く終わって欲しいよ~!!
以上、ずみのただの愚痴でした
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
ラムレーズンパンとチョコバナナミルクゼリー♪
2008.07.09 (Wed)
みなさん、こんにちは
今日は明るい曇り空。たまにお日様が顔を出します。
そして、蒸し暑いです
午前中、家事を片付けてから今日はパンを焼きました
家にいるようになったら
毎日パン焼三昧を予定してたけど、結局は週に2回~3回ってとこですね。
もうちょっと生活ペースが出来てきたら増えるかな~? ラムレーズンパン
成形が色々ありますが、全部同じ生地のレーズンパンです
先日行ったドライブ旅行の時にお土産で買ってきたレーズンを
丸1日間ラム酒に漬け込んだラムレーズンを練りこみました。
レーズン…ずみはわりと最近まであんまり好んでは食べませんでした。
昔よくあったメロンパンの中にレーズンが入ってるものを買ったときは
レーズンだけ取り出して残してたほど…^^;
(買わなきゃいいのに、メロンパンは好きだからたまに買ってた)
だけど、いつの頃からか食べれるようになりました。
でも今でも大好き!!って訳ではないので、レーズンパンを焼くのは今回が実は初めてです。
ん?2回目かな~??…ま、そのくらい珍しいセレクトです^^;
生地は今日も基本はみかさんのリッチ生地。
牛乳を少し減らして捏ねて生地がまとまってきた時点で100グラムのレーズンを加えて
さらに捏ねました。捏ねてる時からラム酒のいい香りでうっとり~。
でも、手はすっごくべた付いて結構大変でした
なんとかまとまって、室温で1時間ほど一次発酵。
その後50グラムずつに分割して、ネジって成形したり、まん丸にしたり、色々…。
で、今度は40度のオーブンで30分二次発酵…。
180度で13分焼成です。
いい感じにふんわり焼きあがって満足です
ちぎってみるとこんな感じ。
お昼ごはんに2つペロリと食べちゃいました!!
とっても美味しく出来てました~
(自画自賛です)
最近、涼ちゃんに朝ごはん代わりにパンを持ってってもらってます。
もちろん明日はこのレーズンパン。
喜んでくれるかな~??
チョコバナナミルクゼリー
パンを一次発酵させている間にこちらを仕込みました。
先日作った抹茶ミルクゼリーを参考に、今日はココアとフープロでペースト状ににしたバナナを
加えたミルク液にゼラチンを加えて冷蔵庫で2時間くらいで固めました。
これはまだ食べてません…。
お夕飯後のデザートか、あしたのおやつかな?
感想はまた明日報告します
専業主婦生活も一週間が過ぎました。
あっという間です。
なんか既に働いていたのが遠い過去に感じちゃう
少しのんびりしたらまた働こうって思ってるんだけど、社会復帰できるか早くも心配です。
あと、体を動かさない日々なので、近所のスポーツセンターにでも行って、
ヨガとかしてみようかな?って思ったりしてます。
いつも思ってるだけだけなので早めに行動に移さなくちゃ
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
白滝de冷製トマトパスタ風と富士山ドライブ&温泉♪
2008.07.08 (Tue)
みなさん、おはようございます
今日もどんよりしています。
梅雨だから仕方ないよね~。
ただ、徐々に洗濯物が溜まりつつ……
白滝de冷製トマトパスタ風
これは、いつも美味しそうなレシピと楽しいお話しを聞かせてくれる まめちゃんことまめころりんさんの『今日のメニューはな~に?』から見つけました。
家にいるようになって、自分のお昼ごはんにしばし悩む今日この頃…。
そんな私にピッタリのヘルシーで美味しくて簡単な冷製パスタ!!でも麺は白滝ですよ
パスタの変わりに白滝は何品か挑戦してみんな美味しかったんだけど、
この冷製パスタが私の中で一番のヒットかも~
多分、これからの暑い季節何度となくお世話になると思います
詳しいレシピはこちら白滝de冷製トマトパスタ風
まめちゃーん!!本当に美味しいレシピありがとう
鶏と茄子のチリマヨ炒め
鶏は下味(酒・おろししょうが・塩・胡椒)を付けた後、
小麦粉、片栗粉1:1の粉をまぶして軽く揚げてます。
ナスも素揚げしています。
その後、チリソース・マヨネーズで炒め合わせました。
火を止める少し前にレタスを加えてます。
チリソースだけだと、辛いのでマヨを加えてマイルドに…
このチリソース+マヨネーズはセラ♪ちゃんや
ぽよぽよんちゃんのお部屋で勉強させてもらいました!
これは、ごはんにもビールにも合う一品でした。
セラ♪ちゃん、ぽんちゃん、美味しい組み合わせ教えてくれて
どうもありがとう
そうそう、野菜を素揚げするのってカロリー心配になるけど、
高温の油で素揚げすると美味しさ逃げずに炒める時は余分な油は吸わないから、
油を採り過ぎちゃうことはないそうです
さて、昨日のお出掛け日記を続きにUPしました。
いつもと同じコースなので、読み飽きてる人はスルーしちゃってね
お帰りの前にぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
おにぎり持って行ってきます♪
2008.07.07 (Mon)
みなさん、おはようございます!
今日はタイマーUPなので、天気は不明です(笑)
予報ではだけど、どうかな~?
涼ちゃんが昨日の日曜出勤の代休が取れたので
お弁当を持ってお出かけすることにしました~。
おにぎりは蕪の葉ふりかけ(+じゃこ・おかか・白ゴマをごま油で炒めて酒・はちみつ・醤油で味付け)
を混ぜ込んだごはんに中身は明太子と梅干の2種類です。
再度登場エビフライ
この間美味しかったからまた作りました~(笑)。
後は蕪の漬物(薄切りした蕪に塩昆布と梅肉を揉みこんだもの)・プチトマト
大葉とチーズの卵焼き・ブロッコリーです。
さて、今日はこのお弁当を持って昨日言っていた富士山に水汲みに出かけます
。
そして帰りに温泉に入ってくる予定です
そう、冬場はお休みしていた富士山の水汲み、再開です
富士山と言っても山に登る訳じゃないですよ~。
山麓の道の駅で汲むだけです。
あ、GWに行ったから今年は2回目かな?
帰ってきたらまたレポ入れますね~。
それでは行ってきます
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お天気心配だけど、楽しい一日なりますように
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
相変わらずグラハム粉♪
2008.07.06 (Sun)
みなさん、こんにちは
恐ろしく蒸し暑いですちょっと動くと汗だくです…。
真夏になったら溶けて無くなるんじゃない??(笑)
さて、こんな暑い中でもパンを作りたい病は納まらず、
ダイエットになるかも!っと(食べてりゃ意味無い)と思い今日も手こねです。
お仕事してた時は貴重な土曜日だったので、家事をこなしながらパンを焼く場合が多くて、
そんな時はHBさまに頼ることも多々あったけど、
最近はパン焼く時はその事に集中できるので、もっぱら手こねです
相変わらずお気に入りのグラハム粉入りです。
今日はリーンな生地。
頑張ったけど、なんだか微妙な仕上がりです^^;
やっぱりリーンな生地は作るの苦手みたい
配合は
はるゆたか 100グラム
ゴールデンヨット 50グラム
全粒粉 30グラム
グラハム粉 20グラム
きび砂糖 大さじ1弱
塩 小さじ1/2
水 120cc
ドライイースト 3グラム
最近暑いから?生地がべた付いて今日は成形に打ち粉を使いました。
水を減らしてもいいのかな~??
今日のフィリングは2種類。
50グラムずつ7分割して伸ばした生地の上にフィリングを乗せて丸く閉じました。
こちらはじゃがいもと明太子クリームチーズを混ぜて味を見ながらマヨネーズを少量加えたもの。
そして、二次発酵後粉を振りハサミで切れ込みを入れました。
右は卵サンドの中身と同様にゆで卵を崩してマヨ・塩・胡椒を混ぜたもの。
そして、180度のオーブン13分で焼き上がり
切れ目のとこが可愛くできてちょっと嬉しい
断面はこんな感じ
こちらは卵フィリング
焼いたらなんか卵が膨らんでカサが増えた気がします^^;
断面はこんな感じ。
この二つをお昼ごはんに頂きました。
思ったよりソフトな仕上がりで
もっとバリバリ焼きあがってもいいかな~って感じ。
オーブンの温度を調整しつつ修行しなくちゃな~。
ま、これはコレで美味しかったけどね
(結局自画自賛です)
昨日の新しい本を読み始めました。
早速、必要そうな道具がいくつかありました。
早めに揃えて挑戦してみたいです
今日は本当は久しぶりに富士山に水汲みに行く予定でした…。
なのに、涼ちゃんたらお仕事に出かけました
この暑い中お休みなく働くのは可哀相なんだけど、判ってるんだけど、
ちょっと朝からぶーたれちゃいました
お詫びの気持ちもちょっと込めて?、
美味しくビールが飲めるお夕飯を準備しようと思います
って、ずみが美味しく呑みたいだけなんだけどね~
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
和風ハンバーグと憧れのトマト♪
2008.07.05 (Sat)
みなさん、おはようございます。
今日は明るい曇り空、これから晴れてくるのかな?
それにしても、湿度がめちゃくちゃ高いです
あぢ~!!
これは、木曜日のお夕飯に作った和風ハンバーグ。
ハンバーグ作ったのめちゃくちゃ久しぶり
最近、昼間のスーパーに行けるので、そこでタイムセールに出会ってしまいます。
この日もひき肉半額!!のタイムセールに出くわし、買う予定なんてまったくなかったのに、
結構大き目のパックをご購入。
半分はミートソースに、もう半分をハンバーグに変身させました。
ずみ家のハンバーグはいつも中にチーズを仕込んで洋風仕立てなんだけど、
やっぱり最近は蒸し暑いのでさっぱり和風にしてみました。
和風だれは、柚子ポン酢とめんつゆを合わせてます。
簡単で美味しかったです
あと、めずらしくこんなものも付け合せに。 エビフライ
先日、仲良くしてもらってるエミリオさんのところで、
お弁当に美味しそうなエビフライが入ってて
早速その日の昼間にマネッコして仕込んだんだけど、
翌日お弁当はいらない事が判明。
結局お弁当は入らずお夕飯に並びました。
フライは面倒で敬遠しがちなんだけど、
たまに作ってみると
お弁当にピッタリのちっちゃいエビでも、美味しかったです
来週はちゃんとお弁当に入れてあげよう!!
エミリオさん、ずみの重い腰を持ち上げてくれてありがとう
この、美味しそうなトマトは光樹トマト
と言って、
親友のyui夫婦大絶賛のトマトです。
yuiのブログに行くと毎日のようにこのトマトが登場してて、
本当に本当に画像だけでも美味しいのがわかるトマト!!(ずみは無類のトマト好き)
もう、食べたくって食べたくって仕方なかったの。
でも、我が家の近所には売ってなくて日々憧れは募るばかり。
そしたら、昨日yuiと逢ったんだけど、その時にわざわざ持ってきてくれました
そして、一晩冷蔵庫で冷え冷えにして今朝、おめざ代わりに食べました~。
もう、切った時からこれは美味しいトマト!!って判る感じ。
で、食べてみたら…。 すっごくジューシー~
うん!!想像通り?想像以上?に美味しかった~
はじめは半分だけお皿に入れたんだけど、全然足りずに結局1個ペロリでした。
あ、何もつけずにそのままネ
あと3つあるトマト…きっとこの週末で食べ終わっちゃうでしょう
残念な事にこのトマトの旬はもうおしまいらしいです。
来年は是非箱買いして送ってもらいます
yui~!!本当に本当にありがと~
そして、来年もよろしく~
さて、そんなやさしいyuiとの横浜デートの模様は続きに書いてます。
面白おかしい内容ではございませんが、お時間ある方はどうぞ~。
お帰り前に是非ぽち☆っとお願いします
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
ちくわパンとあんぱん♪
2008.07.04 (Fri)
みなさん、おはようございます
今日は朝からかなり強い雨が降ってます。
気づけば久しぶりの雨ですね~。
さて、昨日は家にいるようになって、やっと余裕が出来てパンを捏ねることが出来ました
まずはちくわパンから
今回は中にミートソースを入れてみました。
で、この成形は似たような成形を何人かのお友達のとこで見かけたので、
ずみ流にマネッコ。
生地を伸ばして半分に畳んで切れ込みいれてもう一度開いて、ちくわを乗せて、
この上にチーズを乗せてくるっと巻いて閉じました。
焼きあがった断面はこんな感じです。
ちくわの下側にチーズがあるの判るかな?
ちくわにミートソース?って感じだけど、とっても美味しかったですよ~
これは、あんぱん。
なんかもっと平たい感じで切れ込みとか入れるのかな?って思ったけど、
普通にまん丸成形^^;
二次発酵後に胡麻をパラパラして卵を塗ってます。
断面はこんな感じ
あんこ結構ギッシリ入って、嬉しい
久しぶりのあんぱん。
美味しかった~また、たまには作ろうかな~。
今回はみかさんのリッチ生地、少しだけお砂糖減らして捏ねてます。
みかさんの配合はもともと捏ねやすいんだけど、
昨日は温度とか湿度とかがよかったのか、
いつもより、まとまりが早くてツヤも出て、惚れ惚れする生地!!
成形も楽チンに出来ました。
(はは、自画自賛です)
何が良かったのかわからないけど、すっごく嬉しかったです
(何が良かったのわからなかったらダメじゃんね~^^)
今日は午後からお出掛け予定です
仕事を辞めると中々自分から出掛けようとしない、ずみ。
だれかに誘われないと多分1ヶ月でも2ヶ月でも家の近所のスーパーに出かける程度の
生活になってたりします…
それが、平気な自分がちょっと怖い^^;
今回は友達のお誕生日と私の仕事終了を記念して?軽く飲んでくる予定。
(何かと理由をつけて飲みたいだけ??^m^)
やっぱり誰かと会って会話するの大切だよね
今日は楽しんでこようと思います。
今日も最後まで読んでくれてありがとう
幸せな金曜日になりますように
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
おつまみプレート♪
2008.07.03 (Thu)
みなさん、おはようございます
今日はどんより曇り空。梅雨が戻ってきました
今日は洗濯もお休みパン焼けるかな~
昨日は天気も良くて、湿度もあって、めちゃ蒸し暑かったので夜はやっぱり
ビール仕様のお夕飯となりました
生春巻き
おつまみのメインはこの生春巻き。
中身は2種類です。
春雨サラダ巻き
春雨・にんじん・きゅうり・わかめ・カニカマを
ごま油・醤油・お酢・すり胡麻(各大さじ1)・ハチミツ(小さじ1/2)・豆板醤(小さじ1/2より少ない)
で作った中華ドレッシングでマゼマゼした春雨サラダを巻いたものです。
冷しゃぶ巻き
茹でた豚肉(しゃぶしゃぶ用)と薄切りにした長ネギ・レタスを
練り胡麻・お酢・醤油(各大さじ1)・豆板醤・顆粒だし(小さじ1/2より少ないくらい)・
ニンニク・生姜(各摩り下ろし・ずみはチューブでニンニク1センチ・生姜2センチくらい)で、
作った胡麻だれでマゼマゼして巻いてます。
アッサリ系とちょっとコッテリ系で飽きることなくパクパク!!
涼ちゃんも大喜びで食べてくれました
あと、この茹でとうもろこし、昨日近所のスーパーで1本88円のタイムセールで買ったんだけど、
とってもとっても甘くて美味しかった~
1本しか買わなかったんだけど、もっと買っとけば良かった
厚揚げと小松菜の炒め物
最後はごはんのおかずとして作ったこちら。
ホタテの様に見えてるのはエリンギですよ~^m^
味付けはオイスターソース・味噌・コチジャン・ラー油・生姜(ゴメン!全て適当に入れました)
っと、ちょっと中華っぽい味噌炒めです。
思惑通りごはんが進む感じで美味しかったです。
と言う事で、昨日も美味しくを飲んで楽しいお夕飯でした。
ウチは集合住宅(団地というかマンションと言うか…)なんですが、
お隣の部屋が3ヶ月くらい空き部屋でした。
でも、先週くらいに引っ越してきたみたいです。
『みたい』って言うのはまだお逢いしてないから。
玄関前にはベビーカーがあるし、ベランダにも洗濯物が干してある。
ココは近所づきあいってほとんどないんだけど、
引っ越してきました!って言いに来てくれませんでした。
いえ、そのお宅を責めてるんじゃなくて、
いつのまにか世の中的にそういう習慣もなくなったのかな~?っと思って…。
表札を出さないお宅も多いので名前もしらないご近所さんもいっぱいいます。
お隣に住んでて、どんな人か知らないってちょっと怖いですよね。
玄関前とかでお逢いしたら、こちらから明るく挨拶してみようかな~って思います。
さ、今週も後半戦です!
楽しく、元気に過ごしましょうね~
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰り前にぽち☆っとお願い
最近、コメントを送信すると違う画面に飛んじゃうので、先にぽち☆してくれると嬉しいです。
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
最近のお夕飯♪
2008.07.02 (Wed)
みなさん、おはようございます
今日もこれからお日様が出るらしい。
大物の洗濯しちゃいましょうか
今日は最近のお夕飯から 鶏スペアリブの中華煮込み
これは多分、先週作ったおかずです。
スペアリブを鍋で焼き目が付くくらい炙ってからウェイパー・オイスターソース・お酒・おろししょうが・おろしニンニク(ほんの少し)・お醤油などで煮込んで最後に水溶き片栗粉でトロミをつけてます。
青梗菜は茹でてるだけです。
なんとなく作ったこの一品、自分でもびっくりするほど美味しかったです。
調味料の分量すっごくアバウトだったので、もう一度作れと言われても無理かも
オクラとなめこのジュレ和え
これは、昨日のお夕飯から
毎度おなじみ☆おいしいって幸せ☆のゆいちゃんのとこで見つけました。
ジュレ、レシピでは寒天なんだけど、ウチにはなかったので、ゼラチンで作ってます。
めんつゆを使ったジュレ…とっても美味しいの~
このまま、スプーンでパクパク食べちゃった。
でも、涼ちゃんが〆の冷やしうどんの上に掛けたいって言うので、泣く泣く途中で我慢したけど…。
このジュレって他にも使えそう~。
この夏お世話になりそうです。
詳しいレシピはこちら オクラとなめこのジュレ和え by ケム
ゆいちゃん、美味しいレシピありがとう
厚揚げと夏野菜の香味おろし和え
こちらも、昨日のお夕飯から。
毎度おなじみ天才レシパーooLife*オーガニックレシピ手帳*のうーらっちのとこで見つけました。
焼いた厚揚げと香味だれと大根おろしのコラボが最高
食べ応えもあるし、ビールも進んじゃいます
とっても美味しかった~
他のお野菜にあわせてもいいと思います。
これもまた作りたい一品です
詳しいレシピはこちら厚揚げと夏野菜の香味おろし和え
うーらっち、いつも美味しいレシピありがと~
昨日はこのほかにもう一品、涼ちゃん用のガッツリメニュー(また後日ね)と冷やしうどんでした。
やっぱ、昼間家にいるとお夕飯に何作ろうかな~?ってゆっくり考えられるから嬉しいですね。
さて、今日は何をしましょうか?
ずっと気になっている押入れの整理でもしようかな~。
パンも焼きたいけど…平日は中々消費できないしな~って思ったり…。
しばらくはこのゆるゆる感を楽しみます
お帰りにこちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします
ありがとうパンとクッキー♪
2008.07.01 (Tue)
みなさん、こんにちは
久しぶりにお日様が見れて嬉しい火曜日。
こんな日におうちに居れる幸せを噛みしめてます
さて、今日はこの間の日曜日に焼いたパンとクッキーのご紹介です。
全体はこんな感じです。
まずはこちら キャラメルパン
みかさんのリッチ生地を基本にキャラメルパウダーとキャラメルクリームを加えて捏ねて、
一次発酵後に伸ばしてキャラメルチョコチップを散らして、クルクル巻いてカット。
アルミカップに乗せて二次発酵その後アーモンドスライスを乗せて焼き上げました。
生地がすっごくやわらかくてベタ着いて成形がすっごく大変でした
でも、頑張った甲斐あってふわふわに焼けて嬉しかったです
グラハム粉入りパン
これは、最近大好きなグラハム粉入りで、この日はリッチ系の生地です。
卵を塗って仕上げたのでピカピカです。
これはシンプルなパンなので、グラハム粉の食感を楽しめると思います。
抹茶のスノーボールクッキー
このクッキーは前々から作ってみたかったもの。
お口に入れるとサクサクホロホロって感じで美味しい
やっと作れて嬉しかった~。
作り始めてたら簡単でビックリ!!
色んなフレーバーで作ってみたいなって思いました。
今回はこちらのレシピを参考にしました。 サラダ油で抹茶ミルク♡スノーボール by れっさーぱんだ
最終的にはこんな風に詰め合わせて、
本当に仲良くしてくれた人にプレゼントさせて頂きました。
さて、晴れて今日からプータロー?あ、専業主婦って言ってもいいのかな?
の生活が始まりました。
の日記にはやさしいコメントたくさん、ありがとう
昨日は最後のお仕事のあと、気の合う方たち+涼ちゃんで
お疲れ様会と称してガッツリ呑んできました
会社帰りに呑む事も、もうないのか~って思うと若干寂しいかな~。
色々あった会社生活だったけど無事全て終了して、
今はなんかすっごい解放感でいっぱいです
しばらくはこの解放感を満喫して、好きなことをしたいと思います。
ただ、ずみは基本的にすごく怠け者なので、あんまりダラダラしすぎないように、
たとえばテレビを点けっ放しにしない!、PC前に根っこが生えないように!
とか、色々気をつけて生活したいと思います
とは言え、今まで以上にみんなと交流できるかな?って思っているので、
コメント気軽に残してください。
みなさんのとこにビューンと飛んでってお話しさせてもらいたいなって考えてます。
今日も最後まで読んでくれてありがとう
お帰りに是非こちらをぽち☆っとお願いします
応援ありがとう
最後に告知です!!
先日、楽しかった飲み会でもお逢いしたまっつ~隊長主催?で
大規模オフ会をやるそうです!!予定人員100人だとか
私も4月にあった前回のイベントに参加して、
とっても楽しくて有意義な時間を過ごせました。
お友達もいっぱい出来て刺激もたくさんもらってきました。
そんなオフ会を8月30日(土)に行うそうです。 参加者大募集です!!
このページに来てくれてれるお友達なら誰でも大歓迎です
参加希望者のエントリーコメント欄がまっつ~隊長のページに出来上がりました!!
行ってみようかな?って思う方は迷わず登録を~
★メガ飲みパーティ3.0エントリーコメント欄はここをクリック!★
もちろんずみは参加予定です!!
また、詳細が決まってきたら随時お知らせします